イベント一覧

柏崎真由子

柏崎真由子

シテ方金春流能楽師

北海道函館市出身 東京都世田谷区在住
東京造形大学絵画専攻領域卒 
80世前宗家金春安明及び故高橋万紗に師事
公益社団法人能楽協会東京支部会員 
公益社団法人金春円満井会会員
大学在学中に能と出会い能…

北海道函館市出身 東京都世田谷区在住
東京造形大学絵画専攻領域卒 
80世前宗家金春安明及び故高橋万紗に師事
公益社団法人能楽協会東京支部会員 
公益社団法人金春円満井会会員
大学在学中に能と出会い能楽師の道を志す

2012年 円満井会定例能『羽衣』にて初シテ
2016年 円満井会定例能『乱』を披演
村岡聖美、林美佐と共に金春流女性能楽師の会「み絲之會」を発足
2017年 円満井会特別公演『石橋』を披演

舞台に出演する他、都内、神奈川県相模原市、北海道、オンラインにて謡と舞の教室や講座を開催。
障害のある方を対象とした能の普及活動に関心を持ち、知的障害児童の放課後等デイサービスにて謡と舞の指導に当たっている。
趣味は、知らない世界に出会うこと。
美味しいものを食べること寝ること。

HP https://mayukokashiwazaki.com/

柏崎真由子のイベント一覧

  • -ことほぎを紡ぐ-『高砂』を謡う、舞う

    -ことほぎを紡ぐ-『高砂』を謡う、舞う

    『高砂』は、常緑樹である松を世の平和や生命の永遠性に準えた、祝言曲の代表作です…

    10月5日(木)18時30分~20時00分 受付開始18時15分~

    シテ方金春流能楽師

    柏崎真由子

    詳しくみる
  • -ことほぎを紡ぐ-『高砂』を謡う、舞う

    -ことほぎを紡ぐ-『高砂』を謡う、舞う

    『高砂』は、常緑樹である松を世の平和や生命の永遠性に準えた、祝言曲の代表作です…

    9月7日(木)18時30分~20時00分 受付開始18時15分~

    シテ方金春流能楽師

    柏崎真由子

    詳しくみる
  • -ことほぎを紡ぐ-『高砂』を謡う、舞う

    -ことほぎを紡ぐ-『高砂』を謡う、舞う

    『高砂』は、常緑樹である松を世の平和や生命の永遠性に準えた、祝言曲の代表作です…

    8月3日(木)18時30分~20時00分 受付開始18時15分~

    シテ方金春流能楽師

    柏崎真由子

    詳しくみる
  • -ことほぎを紡ぐ-『高砂』を謡う、舞う

    -ことほぎを紡ぐ-『高砂』を謡う、舞う

    『高砂』は、常緑樹である松を世の平和や生命の永遠性に準えた、祝言曲の代表作です…

    7月6日(木)18時30分~20時00分 受付開始18時15分~

    シテ方金春流能楽師

    柏崎真由子

    詳しくみる